BtoB・ものづくり企業における購買活動が大きく変化しています。多くのお客様が情報収集の方法として「最も活用しているのがインターネット」であると答え、「営業担当者にコンタクトを取る前にインターネット上で情報を検索し、購買検討プロセスの多くの部分を済ませている」という調査もあります。
こうした新しい顧客の購買活動に合わせて生まれたのが「インバウンド・マーケティング」という手法です。こちらから売込むのではなく、お客様を引き寄せ、関心・興味を育て優良見込み顧客へと育てていく方法です。
「本セミナーでは、「インバウンド・マーケティング」を提唱して大きな話題を集めているHubSpotをお招きし、《しくみ》と《きほん》から、それを実現するために開発された「マーケティング・オートメーション」ツールを用いたWebサイトの《活用方法》までを分かりやすく解説致します。
世界的に見ても優れた技術や製品を持つBtoB・ものづくり企業が集積する東海三県。一方で国内市場の成熟・低迷を背景に、
という声をよくお聞きします。「インバウンド・マーケティング」と「マーケティング・オートメーション」は、こうした東海三県のBtoB・ものづくり企業の「営業・マーケティングの悩み」を解決します。
本セミナーでは、MA導入による「見込み顧客の創出・育成」「営業リストへの転換」までがイメージできるように解説します。すでにMAは「海外市場」「新規分野」「技術分野」を狙ったBtoB・ものづくり企業のWebサイトに導入されており、大きな効果を出しています。
また、実際に《導入実績 世界No.1のMA》『HubSpot』使用をして構築されたWebサイトを用いて、「いかにマーケティング・営業部門にとって有益なものなのか?」「どんな風に活用できそうか?」「どんなふうに操作できるものなのか?」をデモンストレーションにて、ご紹介致します。
全国でも有数の『HubSpot』導入実績を誇るタービン・インタラクティブ。ナゴヤで、 BtoB・ものづくり企業の営業・マーケティングスタイルを大きく変える「インバウンド・マーケティング」と「マーケティング・オートメーション」について学んでみませんか?
第1部 | インバウンド・マーケティングとは? ・中部のものづくり企業が悩んでいる「共通の問題」とは? ・BtoBビジネスにとって「Webサイトは重要でない」のウソ ・展示会リストに電話しても効果がないのはなぜ? ・アウトバンド・マーケティングとインバウンド・マーケティング ・二つの「ファネル(じょうご)」 ・インバウンド・マーケティングがBtoBビジネスに最適な理由とは |
---|---|
第2部 | マーケティング・オートメーションツールとは? ・「MA」が生まれてきた背景 ・「SMARKETING」とは? ・マーケティング・オートメーションで可能になること ・SFA/CRMが嫌いな営業マンたちが、MAを導入すると喜ぶのはなぜか? |
第3部 | デモンストレーションで分かるMA ・マーケティング・オートメーションツール「HubSpot」 ・MAを導入して制作されたWebサイトを用いたデモンストレーション ・具体的にどんな風に活用・運営するのか? ・MAの導入でBtoB・ものづくり企業の営業はどう変わるか? ・まとめ |
HubSpot
ジャパンマーケティングマネージャー
Shohei Toguri
HubSpot Japanのマーケティングマネージャー。ローカリゼーションやマーケティングストラテジーなども担当。海外のマーケティングイベント、スポーツイベント、ボランティアなどに数多く参加している。
(株)タービン・インタラクティブ
代表取締役 志水 哲也
早稲田大学卒業後、(株)名鉄エージェンシーを経て1999年に株式会社タービン・インタラクティブを設立。
「広告+Webマーケティング」の両領域での経験によるユニークな知見と、コンサルティング・プロデュース力が多くの企業に高く評価されている。
著書:上司が知らないインターネット新常識(中部経済新聞社)
開催日 | 2016年4月22日(金) |
---|---|
開場 | 13:30 |
開始 | 14:00 |
終了 | 17:00 |
対象 | Web担当、広報担当の方 営業企画、マーケティング担当者の方 営業担当、営業マネージャーの方 経営者、マネジメント層の方 ※本セミナーは、WEB制作会社・広告代理店および同業種の方、 個人事業主の方につきましてはお断りさせていただいております。予めご了承ください。 |
定員 | 定員 30名(1社最大3名様まで ※申し込み多数の場合は、抽選とさせていただきます。 |
会場 | オフィスパーク伏見・りそな名古屋ビル 会議室「7B」 〒460-0003 名古屋市中区錦2-15-22 りそな名古屋ビル7F [会場の地図] |
最寄駅 | 地下鉄「伏見」駅 1番出口 徒歩1分 |
受講料 | 無料 |
持ち物 | 筆記用具など |
プログラム |
|